@基礎から学ぶCFD > オーバーナイト金利
CFDでは、ポジションを持ったまま日数が過ぎると、オーバーナイト金利というものが発生します。
オーバーナイト金利はFXでいうところのスワップポイントと同じようなもので、ほったらかしにしておくだけでも利息がついていきます。CFDのオーバーナイト金利は、売りでエントリーしたときにのみに発生するのが特徴です。買いでエントリーした場合は金利を支払うことになるので注意が必要です。
オーバーナイト金利が発生するのは、日本時間の朝6時(冬時間は朝7時)をまたいだときです。一日のうちに売買を完結させてしまうデイトレードでは、オーバーナイト金利が発生しません。
オーバーナイト金利はその国の政策金利によって決まります。買いの場合は「政策金利+3%」、売りの場合は「政策金利-3%」というのが基本式です。例えば、オーストラリアの政策金利が6%の場合、買いで支払う金利は9%になり、売りで受け取る金利は3%になります。
日本やスイスのような超低金利国の場合、売りで受け取る金利がマイナスになってしまいますが、このような場合は計算式に関係なく0.5%の金利を受け取ることができます。つまり、基本式の計算で金利がマイナスになってしまう場合は、計算式に関係なく政策金利分の利息を受け取ることができるのです。
次のページ>> CFDの配当金
![]() |
初心者にも使いやすい取引ツールが評判! FX online JapanFXオンライン・ジャパンCFDは取引ツールが充実しており、取引ツールの「PureDeal」は、CFD初心者にも使いやすいと評判です。 為替チャート上から取引の操作が可能なためスピーディな取引が可能です。相場が荒れている場合には「プライス最適化機能」が作動するため有利な価格で自動的に約定します。 銘柄も日本株・海外株式やダウや株価指数など幅広い取引銘柄で取引が可能です。 |
![]() |
使いやすく約定しやすいシステムで、ストレスのない取引ができます! DMM.com証券FX業者として高い人気を誇る「DMM.com証券」がCFD取引の提供も開始! 日経平均構成銘柄やNY証券取引所上場銘柄、ナスダック上場銘柄などの株価証拠金取引から、S&P500やダウ・ジョーンズなど世界主要国の株価指数銘柄のお取引が可能です。しかも取引手数料は0円! また世界中で高い信頼を得ているデンマークのSAXO BANKのシステムを採用しているので安心です。 |
![]() |
ジャスダック上場企業「ひまわりホールディングス」の100%子会社なので安心! ひまわり証券ヨーロッパで人気が高いCFDを、日本で初めて個人投資家向けに提供開始したのが「ひまわり証券」。 外国株と国内株を取扱う「株式CFD」、株価指数先物や債券先物を取扱う「限月CFD」の2つにカテゴリー分けされています。 東証日経225採用銘柄、外国株を約3,500種類、海外ETF銘柄、海外の主要株価指数などあらゆる銘柄の取扱いがあり、しかも取引手数料は全て無料! |